1: 2022/12/27(火) 08:56:48.87
大相撲の力士数減少に歯止めがかからない事態が起きている。初場所(来年1月8日初日・両国国技館)の番付に名を連ねたのは605人で、1979年春場所(585人)以来の500人台が迫ってきた。過去最多は「若貴ブーム」に後押しされた94年夏場所の943人。30年近くで3分の2に落ち込み、少子化時代での新弟子確保へ角界の抜本改革は待ったなしの状況だ。
学生の卒業シーズンと重なる春場所は入門希望者が多く、92年は史上最多の151人が新弟子検査に合格。今年の春場所は40人に満たなかった。
学生の卒業シーズンと重なる春場所は入門希望者が多く、92年は史上最多の151人が新弟子検査に合格。今年の春場所は40人に満たなかった。
2: 2022/12/27(火) 08:56:55.95
3: 2022/12/27(火) 08:57:02.85
もう終わりやね…
4: 2022/12/27(火) 08:57:14.17
少子化以上に減少しとる
5: 2022/12/27(火) 08:57:37.76
高校生や大学生でも見事に減少中
7: 2022/12/27(火) 08:57:55.34
かわいがり禁止ィ!
8: 2022/12/27(火) 08:57:55.46
しゃーない
女流相撲で水増ししようや
女流相撲で水増ししようや
10: 2022/12/27(火) 08:58:26.33
>>8
バレーみたいなエロ要素はありますか…?
バレーみたいなエロ要素はありますか…?
17: 2022/12/27(火) 09:00:38.95
>>10
世界大会の軽量級はわりかしガチの美少女が多いで
世界大会の軽量級はわりかしガチの美少女が多いで
9: 2022/12/27(火) 08:58:00.72
割に合わんし危険やもんな
11: 2022/12/27(火) 08:58:56.77
明るく楽しい部屋はないんか?
19: 2022/12/27(火) 09:01:23.31
>>11
式秀部屋
なお誰も出世しないし師匠不在の時に集団脱走する
式秀部屋
なお誰も出世しないし師匠不在の時に集団脱走する
12: 2022/12/27(火) 08:59:00.32
まああんなんやりたないわな
13: 2022/12/27(火) 08:59:05.25
寿命大幅に削るくせに給料そんなあらへんしな
30前半までに引退してそっから膝ボロ糖尿病生活とか地獄やで
30前半までに引退してそっから膝ボロ糖尿病生活とか地獄やで
14: 2022/12/27(火) 08:59:08.51
実力も低下して競争力も低下とかもう終わりだよこの業界
15: 2022/12/27(火) 09:00:33.09
引退後も一部以外は悲惨やししゃーない
16: 2022/12/27(火) 09:00:38.38
もっと減ったほうが関取なれる割合増えて良いのでは?
18: 2022/12/27(火) 09:00:52.51
大相撲は無くなっていいよ
柔道も剣道もプロスポーツじゃないけど続いてる。相撲もそういう位置付けになればいい
柔道も剣道もプロスポーツじゃないけど続いてる。相撲もそういう位置付けになればいい
20: 2022/12/27(火) 09:01:24.08
賭けを解禁しろ
23: 2022/12/27(火) 09:02:27.89
横綱なってもさほど稼げないしな
デブで動けるやつはラグビーのほうがモテるしってフォワードやってそう
デブで動けるやつはラグビーのほうがモテるしってフォワードやってそう
24: 2022/12/27(火) 09:02:46.10
普通に面白くない
25: 2022/12/27(火) 09:02:51.84
昔は近所で力士見かけると熊みたいやな…って思ったけど最近のはそっちよりイノシシに近いレベルで小さくなったわ
27: 2022/12/27(火) 09:03:41.89
プロボクサーも減ってるらしい
31: 2022/12/27(火) 09:05:12.60
年間基本給
序の口 46万
序二段 53万
三段目 66万
幕下 100万
十両 1200万
幕内 1700万
小結 2200万
関脇 2600万
大関 3100万
横綱 3800万
なお十両以上は全体の10%前後の模様。そりゃ誰もやらんわ
序の口 46万
序二段 53万
三段目 66万
幕下 100万
十両 1200万
幕内 1700万
小結 2200万
関脇 2600万
大関 3100万
横綱 3800万
なお十両以上は全体の10%前後の模様。そりゃ誰もやらんわ
35: 2022/12/27(火) 09:07:09.13
>>31
今もう十両以下は無給ちゃうんか
今もう十両以下は無給ちゃうんか
79: 2022/12/27(火) 09:38:06.78
>>31
大関の十倍くらい忙しくて責任持たさせるのに税金払ったらほとんど変わらない給料の横綱
大関の十倍くらい忙しくて責任持たさせるのに税金払ったらほとんど変わらない給料の横綱
32: 2022/12/27(火) 09:06:03.82
朝青龍が引退してから右肩下がりやろ
本当に強いやつが2人おらんと盛り上がらん
本当に強いやつが2人おらんと盛り上がらん
33: 2022/12/27(火) 09:06:32.54
よく弟弟子に対するシゴキとか問題視されるけど、実際には他のスポーツよりも緩いんちゃうかと思うわ
34: 2022/12/27(火) 09:07:06.81
絶対長生きできないしな
37: 2022/12/27(火) 09:08:09.79
角界の期待を全て担い神の依代扱いの横綱 年収1億
福田秀平さん 4年4.8億
福田秀平さん 4年4.8億
38: 2022/12/27(火) 09:09:34.02
賞金引き上げと各部屋の外国人枠を緩和しようや
39: 2022/12/27(火) 09:10:02.45
10年以内に500人切ってそう
コメントする