1: 2022/11/14(月) 02:53:01.29
コロナ禍で放置された「中高年ひきこもり」60万人に増殖、老いた親に限界が来たらどうなる?迫る日本壊滅のタイムリミット=鈴木傾城
ひきこもりは日本全国で見ると約100万人を超えている。
実際のところ、「若年層よりも中高年のひきこもり」の方が多いのだった。
そして、この中高年のひきこもりを、老いた親がいつまでも面倒を見ている。80代の親が自室に引きこもって何もしない50代の息子を年金で細々と養う。
生活費が足りなくてどちらも貧困で共倒れになりつつある。それが「8050問題」である。
https://www.mag2.com/p/money/1230733/
ひきこもりは日本全国で見ると約100万人を超えている。
実際のところ、「若年層よりも中高年のひきこもり」の方が多いのだった。
そして、この中高年のひきこもりを、老いた親がいつまでも面倒を見ている。80代の親が自室に引きこもって何もしない50代の息子を年金で細々と養う。
生活費が足りなくてどちらも貧困で共倒れになりつつある。それが「8050問題」である。
https://www.mag2.com/p/money/1230733/
2: 2022/11/14(月) 02:53:13.23
もう終わりだよ
3: 2022/11/14(月) 02:53:24.00
40代が一番多いんやっけ?
5: 2022/11/14(月) 02:53:37.58
マジで親死んだらどうするんやこの人ら
7: 2022/11/14(月) 02:54:05.49
>>5
線路に飛び込むんやろなあ
線路に飛び込むんやろなあ
12: 2022/11/14(月) 02:54:44.65
>>5
そらナマポよ
そらナマポよ
26: 2022/11/14(月) 02:59:56.82
>>12
ナマポがそんな簡単に貰えるかよ
働けで終わりや
ナマポがそんな簡単に貰えるかよ
働けで終わりや
29: 2022/11/14(月) 03:02:29.88
>>26
ほなら無敵の人になるだけやね
ほなら無敵の人になるだけやね
32: 2022/11/14(月) 03:06:39.18
>>29
無敵の人とナマポはちゃうんか?
無敵の人とナマポはちゃうんか?
6: 2022/11/14(月) 02:53:46.29
日本の未来は明るそうやね
8: 2022/11/14(月) 02:54:05.93
昔って何で引きこもり居なかったんやろうな
17: 2022/11/14(月) 02:56:20.47
>>8
引きこもってもやれることないからやろ
今の引きこもってるやつらからPCとスマホ取り上げたら1年もたずに外出るやろ
引きこもってもやれることないからやろ
今の引きこもってるやつらからPCとスマホ取り上げたら1年もたずに外出るやろ
21: 2022/11/14(月) 02:58:55.72
>>17
安くて身にならんくだらん娯楽が多すぎるわなスマホとネット環境ありゃ
ここもそうやしTwitterはじめSNSにYouTubeにサブスクにゲーム
安くて身にならんくだらん娯楽が多すぎるわなスマホとネット環境ありゃ
ここもそうやしTwitterはじめSNSにYouTubeにサブスクにゲーム
9: 2022/11/14(月) 02:54:18.03
ケンモメンっぽい
10: 2022/11/14(月) 02:54:23.31
在宅ワークよな?そういうことだよな?
11: 2022/11/14(月) 02:54:30.13
社会が厳しすぎるわ
無能なワイからしたら他人を許さない社会に見えるわ
だからニートなんやが
無能なワイからしたら他人を許さない社会に見えるわ
だからニートなんやが
31: 2022/11/14(月) 03:06:05.19
>>11
は?どこがやねん
日本はまだ甘いぞ🖕
は?どこがやねん
日本はまだ甘いぞ🖕
13: 2022/11/14(月) 02:54:55.87
ニートって人生楽しいんか、辛いんか
どっちなんやろ
どっちなんやろ
18: 2022/11/14(月) 02:57:27.86
>>13
虚無やろ
仕事やなくて大学休学してるんやが虚無やで
虚無やろ
仕事やなくて大学休学してるんやが虚無やで
14: 2022/11/14(月) 02:55:06.19
はよ安楽死制度作れよ
15: 2022/11/14(月) 02:55:16.14
でも引きこもれる時点で金持ちなんよな
羨ましいわ
羨ましいわ
16: 2022/11/14(月) 02:55:56.63
20代ニート←なんとかなる
30代ニート←なんとかなったりならなかったり
4、50代ニート←職歴ちゃんとあったりしないとほぼ無理
職歴ないガチ中年引きこもりニートはどんくらいいるんやろうな
その人たちはこっからどうしようもないやろ
30代ニート←なんとかなったりならなかったり
4、50代ニート←職歴ちゃんとあったりしないとほぼ無理
職歴ないガチ中年引きこもりニートはどんくらいいるんやろうな
その人たちはこっからどうしようもないやろ
24: 2022/11/14(月) 02:59:50.66
ワイの未来や
25: 2022/11/14(月) 02:59:51.86
ポジティブに考えれば50歳ならあと15年働けるってことやん
28: 2022/11/14(月) 03:01:14.73
実際ニートって右肩上がりで増えてくんやろか
30: 2022/11/14(月) 03:03:20.78
>>28
増えるで、こんなにもまとめサイトが拡散されてjkが猛虎弁とかイカれとる
弱者男性のオナニーで顔射され続けてるんや
増えるで、こんなにもまとめサイトが拡散されてjkが猛虎弁とかイカれとる
弱者男性のオナニーで顔射され続けてるんや
34: 2022/11/14(月) 03:07:23.59
>>28
ゆたぼんみたいな不登校児童も増えてるしニートが増えないわけないわな
ゆたぼんみたいな不登校児童も増えてるしニートが増えないわけないわな
50: 2022/11/14(月) 03:26:36.45
>>28
引きこもりを助長するようなコンテンツに溢れてるからな
平日にゲーム実況してる無職のクズとそれを見る無職のクズ
あとネットフリックスとかも
引きこもりを助長するようなコンテンツに溢れてるからな
平日にゲーム実況してる無職のクズとそれを見る無職のクズ
あとネットフリックスとかも
33: 2022/11/14(月) 03:06:56.32
日本の自己責任なんだよなあ
コメント
コメント一覧 (1)
sp
が
しました
コメントする