1: 2022/11/18(金) 18:01:33.87
腹いてぇ誰か助けて…救急は呼びたくねぇ
2: 2022/11/18(金) 18:02:10.54
可哀想だけど何も出来ない。
3: 2022/11/18(金) 18:02:21.91
対処をしなかった結果がそれやからもう遅い
4: 2022/11/18(金) 18:02:31.71
カンピロはほっときゃ治る
9: 2022/11/18(金) 18:04:19.91
>>4
死んだりとか線よな?
死んだりとか線よな?
11: 2022/11/18(金) 18:04:56.18
>>9
いや、死ぬ
いや、死ぬ
30: 2022/11/18(金) 18:13:38.16
>>9
死亡事故が起きてるから規制されたわけで
死亡事故が起きてるから規制されたわけで
33: 2022/11/18(金) 18:15:37.25
>>30
どんな事故でどんな規制?
どんな事故でどんな規制?
37: 2022/11/18(金) 18:20:31.42
>>33
O157とかやな。
鳥はカンピロのイメージがあるけど、それ以外にもおるんやで。
O157とかやな。
鳥はカンピロのイメージがあるけど、それ以外にもおるんやで。
38: 2022/11/18(金) 18:21:31.91
>>37
やからどんな事故でどんな規制になったんか訊いてるのに…
やからどんな事故でどんな規制になったんか訊いてるのに…
44: 2022/11/18(金) 18:25:14.47
>>38
そんな風にえらそうな態度を取ると、
相手してもらえないで。
そんな風にえらそうな態度を取ると、
相手してもらえないで。
45: 2022/11/18(金) 18:27:49.71
5: 2022/11/18(金) 18:03:25.45
なんでもするから誰かたすけて
7: 2022/11/18(金) 18:03:46.93
ギランバレーなったら終わるで
どんまい
どんまい
12: 2022/11/18(金) 18:05:15.39
>>7
ああああ!じにだぐない!!
ああああ!じにだぐない!!
14: 2022/11/18(金) 18:05:35.21
は、脳や脊髄といった「中枢神経」と、中枢神経から分かれて全身に広がっていく「末梢神経」の大きく2つに分類されます。ギラン・バレー症候群とは、末梢神経の障害によって、力が入らない、感覚がわかりにくい、しびれるなどの症状を起こす病気です。
多くの場合、発症前1ヶ月以内に風邪症状や下痢といった感染症の症状(先行感染)がみられます。わが国での発症率は年間10万人あたり1-2人で、やや男性に多い傾向があります。小児から高齢者まで、あらゆる年齢層で発症する可能性があります。神経症状発症から4週間以内に症状はピークになり、その後回復が始まり元の状態に戻っていきます(図1)。ただ、重症例では呼吸筋の麻痺、自律神経障害(重度の血圧変動、不整脈など)により生命にかかわる場合もあり、死亡率は約1%、約20%の方は発症から1年後にもなんらかの障害が残存しています。再発は2-5%の方にみられます。
https://www.hosp.hyo-med.ac.jp/disease_guide/detail/109
多くの場合、発症前1ヶ月以内に風邪症状や下痢といった感染症の症状(先行感染)がみられます。わが国での発症率は年間10万人あたり1-2人で、やや男性に多い傾向があります。小児から高齢者まで、あらゆる年齢層で発症する可能性があります。神経症状発症から4週間以内に症状はピークになり、その後回復が始まり元の状態に戻っていきます(図1)。ただ、重症例では呼吸筋の麻痺、自律神経障害(重度の血圧変動、不整脈など)により生命にかかわる場合もあり、死亡率は約1%、約20%の方は発症から1年後にもなんらかの障害が残存しています。再発は2-5%の方にみられます。
https://www.hosp.hyo-med.ac.jp/disease_guide/detail/109
20: 2022/11/18(金) 18:07:29.91
>>14
説明ありがとうでもそれどころじゃない、
説明ありがとうでもそれどころじゃない、
15: 2022/11/18(金) 18:05:41.70
腹の中の異物が悪さしてるんだから飯食って水飲んでうんこすれば直る
16: 2022/11/18(金) 18:05:49.34
ワイは治るまで1週間くらいかかったで
21: 2022/11/18(金) 18:08:04.19
2日くらいトイレと友達や
23: 2022/11/18(金) 18:09:23.92
>>21
もうそれならぼっちのほうがええわ
もうそれならぼっちのほうがええわ
25: 2022/11/18(金) 18:11:28.54
52: 2022/11/18(金) 18:32:18.70
>>25
ちゃんとしたのは宮崎か鹿児島でないと買えない定期
ちゃんとしたのは宮崎か鹿児島でないと買えない定期
57: 2022/11/18(金) 18:37:39.30
>>52
ワイは宮崎鹿児島でも飲食店で出されるのは怖くてよう食わん
ワイは宮崎鹿児島でも飲食店で出されるのは怖くてよう食わん
29: 2022/11/18(金) 18:12:59.67
マジレスすると出し切るまで耐えるしかない
脱水になるとマジできついから飲みたくなくてもトイレ行くたびにコップ1杯ポカリ飲め
脱水になるとマジできついから飲みたくなくてもトイレ行くたびにコップ1杯ポカリ飲め
31: 2022/11/18(金) 18:13:49.45
まず保健所に電話
32: 2022/11/18(金) 18:14:46.39
ギランバらなければ下痢撒き散らしてりゃそのうち治る
42: 2022/11/18(金) 18:23:57.00
1日我慢すれば治るで
ソースはワイ
ソースはワイ
46: 2022/11/18(金) 18:29:49.68
生で食べるメリットとデメリットを鑑みるとよう食わんわ
コメント
コメント一覧 (1)
sp
が
しました
コメントする