: 2022/01/01(土) 19:18:58.02
日本郵便発表 全国元旦配達数
2020年 12億8000枚
2021年 11億5000枚
2022年 10億3000枚
2020年 12億8000枚
2021年 11億5000枚
2022年 10億3000枚
: 2022/01/01(土) 19:24:06.85
>>1
2022年用年賀はがき発行枚数は約19億枚やで・・・
2022年用年賀はがき発行枚数は約19億枚やで・・・
: 2022/01/01(土) 19:24:57.46
>>56
全部差し出されるわけではない
全部差し出されるわけではない
: 2022/01/01(土) 19:26:25.85
>>56
郵便局員が半分近く買ったまま出してないってことか?
郵便局員が半分近く買ったまま出してないってことか?
: 2022/01/01(土) 19:27:26.13
>>84
コンビニやらで売れずに返品される分もあるやろ
コンビニやらで売れずに返品される分もあるやろ
: 2022/01/01(土) 19:32:13.54
>>98
もったいない
もったいない
: 2022/01/01(土) 19:19:11.71
ええやん
: 2022/01/01(土) 19:19:34.38
そもそも年賀状が郵便局が儲けるための文化の押し付けだし
: 2022/01/01(土) 19:20:52.59
>>3
年賀状を作った理由が電話の発達による手紙の減少だからな
年賀状を作った理由が電話の発達による手紙の減少だからな
: 2022/01/01(土) 19:46:16.19
>>12
マジ?
マジ?
: 2022/01/01(土) 20:15:59.88
>>12
クズやな
クズやな
: 2022/01/01(土) 19:22:06.68
>>3
宝くじもな
宝くじもな
: 2022/01/01(土) 19:19:39.80
朗報定期
: 2022/01/01(土) 19:19:53.93
SDGSやろ
紙がもったいない
紙がもったいない
: 2022/01/01(土) 19:19:59.35
まじで誰が使っとるんや
: 2022/01/01(土) 19:20:07.86
カウントダウン
: 2022/01/01(土) 19:20:09.46
資源の無駄
: 2022/01/01(土) 19:21:07.19
こんなもん廃止したらええねん
: 2022/01/01(土) 19:21:07.32
残すは身内だけや
: 2022/01/01(土) 19:21:23.60
ぶっちゃけいらんよな
: 2022/01/01(土) 19:21:26.71
これでも1人あたり10枚は出してるんやな
: 2022/01/01(土) 19:21:56.97
>>17
保険屋とか眼鏡屋が出すからな
保険屋とか眼鏡屋が出すからな
: 2022/01/01(土) 19:21:52.28
無駄でしかないよな
: 2022/01/01(土) 19:22:18.51
出すならホントの親族だけでいいわ
: 2022/01/01(土) 19:22:19.29
完全消滅はせんやろ
: 2022/01/01(土) 19:22:27.17
何割がDMなんや
: 2022/01/01(土) 19:22:39.68
来たやつだけ返してたら来なくなったンゴwww
: 2022/01/01(土) 19:22:39.83
lineで済むのにわざわざ紙切れ配達するとか資源の無駄以上に経済損失やろ
: 2022/01/01(土) 19:23:50.92
>>38
しかもガソリン撒き散らして配達しとる
しかもガソリン撒き散らして配達しとる
: 2022/01/01(土) 19:22:57.13
まだ多い
: 2022/01/01(土) 19:23:06.82
近況確認もSNSでいい時代
: 2022/01/01(土) 19:23:09.32
営業の年賀状除いたらどんなもんなんやろ
: 2022/01/01(土) 19:23:13.19
LINEでええやん
: 2022/01/01(土) 19:23:28.51
なのにノルマは増えていく
コメント
コメント一覧 (1)
んなもん廃れてくに決まっとるわ。
sp
が
しました
コメントする