1: 21/12/05(日)10:55:19
生活保護 ←働く奴はいなく抜けれなくなり小遣い状態になっている、不正受給もよくある
年金 ←若者が貰える保証もなく定年が上がりまくりなので疑いにかかってきている
この状況でベーシックインカムをやらない理由はない
年金 ←若者が貰える保証もなく定年が上がりまくりなので疑いにかかってきている
この状況でベーシックインカムをやらない理由はない
2: 21/12/05(日)10:55:57
知ってた
4: 21/12/05(日)10:57:53
ベーシックインカムって
なんもなしに現金降ってくるのとちゃうぞ?
なんもなしに現金降ってくるのとちゃうぞ?
7: 21/12/05(日)10:59:03
>>4
金持ちはもらえないとかにしたらええんや
金持ちはもらえないとかにしたらええんや
10: 21/12/05(日)11:00:34
>>7
ベーシックじゃなくて草
ベーシックじゃなくて草
20: 21/12/05(日)11:05:05
>>7
累進税すればいいな
累進税すればいいな
13: 21/12/05(日)11:01:34
政治家「やるぞ!」
財務官僚「ダメです」
政治家「やれや!」
財務官僚「むりです」
政治家「やれやぁぁあ!!」
なぜか政治家のスキャンダルが明るみに出て失脚
こうなるので無理ですよ
財務官僚「ダメです」
政治家「やれや!」
財務官僚「むりです」
政治家「やれやぁぁあ!!」
なぜか政治家のスキャンダルが明るみに出て失脚
こうなるので無理ですよ
15: 21/12/05(日)11:02:28
日本人にこそ必要やろ
やらないからやらない理由を語れ
やらないからやらない理由を語れ
16: 21/12/05(日)11:02:56
>>15
財源は?
財源は?
17: 21/12/05(日)11:04:06
10万ごときを配るかどうかで悩んでた国柄やからなあ
他国は何回も配ったのに
日本は一回で悩みに悩んだ末にやっと出した
クソクチ貧乏やもん
他国は何回も配ったのに
日本は一回で悩みに悩んだ末にやっと出した
クソクチ貧乏やもん
26: 21/12/05(日)11:06:01
不正受給なんてほぼねえだろ
28: 21/12/05(日)11:06:18
>>26
イッチは数字が読めんのや
イッチは数字が読めんのや
34: 21/12/05(日)11:07:47
財政赤字はどうするんや
44: 21/12/05(日)11:09:07
>>34
財政黒字の方が遥かに問題なんだよなぁ
財政黒字の方が遥かに問題なんだよなぁ
46: 21/12/05(日)11:09:29
>>44
毎年赤字の方がよっぽどやばい
毎年赤字の方がよっぽどやばい
51: 21/12/05(日)11:10:31
>>46
なんで?財政赤字がマネーサプライを生み出し民間部門の貯蓄超過を生み出しており
財政黒字は持続不可能なバブルの末路他ならないんだよなぁwwww(ストックフローコンシステントモデル)
なんで?財政赤字がマネーサプライを生み出し民間部門の貯蓄超過を生み出しており
財政黒字は持続不可能なバブルの末路他ならないんだよなぁwwww(ストックフローコンシステントモデル)
55: 21/12/05(日)11:11:15
>>51
技術革新起こらないじゃん
引き締めないと基本だよ経済の
技術革新起こらないじゃん
引き締めないと基本だよ経済の
59: 21/12/05(日)11:12:08
>>55
緊縮財政で経済成長率下げようとしてるか持続不可能なバブル起こしてミンスキーモーメント起こそうとしてて草
緊縮財政で経済成長率下げようとしてるか持続不可能なバブル起こしてミンスキーモーメント起こそうとしてて草
37: 21/12/05(日)11:08:11
てかベーシックインカムってなにw
38: 21/12/05(日)11:08:16
現状でもう充分すぎるくらい金持ちや上級国民に多くの下級国民がぶら下がっていられるおかげで成り立ってるのが日本なのに、
これ以上上級に負担求めたら逃げ出しちゃうぞ
これ以上上級に負担求めたら逃げ出しちゃうぞ
49: 21/12/05(日)11:10:07
>>38
逆じゃねえかな 下級がいるから上級があるんだ
逆じゃねえかな 下級がいるから上級があるんだ
52: 21/12/05(日)11:10:39
>>49
だよな
農民がいるから
武士がいるみたいな
だよな
農民がいるから
武士がいるみたいな
54: 21/12/05(日)11:10:57
まあ実際問題
アメリカさんも
金持ちのほどこしで成り立ってたしな
アメリカさんも
金持ちのほどこしで成り立ってたしな
86: 21/12/05(日)11:18:16
ベーシックインカムは最後の希望やと思う
93: 21/12/05(日)11:20:33
じゃあ20歳から70歳までの国民、とか制限付けろ
なぜ20から70までかって理由は特に無い
なぜ20から70までかって理由は特に無い
108: 21/12/05(日)11:23:18
ベーシックインカムすんならしっかり株と高所得者への課税を重くするんだぞ
116: 21/12/05(日)11:25:17
ワイがフィギュアや声優のCDを大人買いできるような世の中になればええんやただそれだけ
コメント
コメント一覧 (1)
不公平感も強いし、生活保護も働いたら賃金没収になるから労働意欲も無くなるだろ。
小児を含む全国民を対象にしたら少子化対策にもなる。
sp
が
しました
コメントする