1: 2021/06/02(水) 11:46:34.25

いきステ社長直伝の肉カット術が物議「300gが350gになっても切り落とさないで」

いきなりステーキと社内報の該当箇所
2021年06月01日 15時21分

「いきなりステーキ」の社内報に、一瀬邦夫社長がステーキ肉のカット方法を解説した記事が掲載されたところ、客の希望よりも大きめに切ることを推奨しているようにも読めるとしてネットで話題になっている。

問題になっているのは、5月21日付のペッパーフード社内報(第289号)に掲載された「令和3年 社長のステーキ肉カットのノウハウ」という記事で、一瀬社長自ら、正確なグラム数を切り分けるためのコツを解説したものだ。社内報ではあるが、ネットでも読める。

このうち、客が希望する肉量を切り分ける「オーダーカット」の説明では、グラム調整のために肉を切り落とすとロスが生まれると指摘。次のように説明している。

「ナイフを置いてから、お客様の目を見て『この位でいかがでしょうか?』とお伺いします。お客様から『どの位の重さになりますか?』と聞かれたら、『およそ300gです』と答えられますよね。お客様から『それでお願いします』と言われたら、カットマンは、『多少前後する事がございますが、よろしいでしょうか』と言いますと、お客様は了承して下さいます」
「カットして肉が、350gになってしまっても、従来のように限りなく300gになる様に切りおとさないでください。お客様のご希望の肉の上にナイフを置いたわけですから、お客様もご納得されていると思いたいです。この場合、従来ですと『すみません』と言って300g近くまで切り落としてお客様のご納得をしていただいていました。しかし、計量して350gになってしまったら、先ずはお客様の目を見て、間を取ります。次に『レアがオススメですが、焼き方をお伺いします』と言います」
「もし、お客様がもう少し減らして下さいと言った場合だけ、少し減らして差し上げます」
50gの切り間違いを例示し、客からの申し出がない限り切り落とさないように指導していることになる。この場合、客が払う料金は300g分ではなく350g分だ。

ネットでは「5gなら分かるが50gはわざとでは」「サービスじゃないのか」「客が言い出せない可能性に賭けているのか」といった趣旨のコメントもついている。

(略)
https://www.bengo4.com/c_8/n_13121/

no title



55: 2021/06/02(水) 12:06:22.40

>>1
社長
「社内報の情報を漏らした奴は賠償金1億払え!クビだけでは許さん!」


63: 2021/06/02(水) 12:08:32.27

>>55
会社のシステムとして社外から見ることが出来たので、許されないのは社長ですね。


93: 2021/06/02(水) 12:14:20.18

>>1
セコステーキに改名しろ


309: 2021/06/02(水) 13:20:31.09

>>1
分かるけど…それ最初に言ってくれよ


387: 2021/06/02(水) 13:55:55.29

>>1
筋だらけの肉を出すなっちゅうの


2: 2021/06/02(水) 11:48:37.11

屑すぎる


3: 2021/06/02(水) 11:48:52.58

300gで注文され、料金は350g分 → 景品表示法違反


20: 2021/06/02(水) 11:54:46.89

>>3
これ抵触しそーなんやが、
法曹詳しいニキおらんのか?


120: 2021/06/02(水) 12:19:21.17

>>20
真面目に数秒考えてしまったがしないでしょ


129: 2021/06/02(水) 12:20:15.62

>>20
お客様にご了承を得てナイフフォークを置いていただいておりますので全く問題はございません


5: 2021/06/02(水) 11:48:58.62

切り落とした肉はサイコロステーキにすればいい


126: 2021/06/02(水) 12:20:02.96

>>5
サイコロステーキって成形肉だぞ
こんな高い部位サイコロにして出してたら堪らんわ


151: 2021/06/02(水) 12:25:00.69

>>5
乱切りカットステーキに使ってると思う


8: 2021/06/02(水) 11:50:54.94

皆キリの良い数字しか言わないんだから、その場で切らないで200、300、400や10、50のブロックを前もって作っときゃいいじゃん。

どうしてもその場で切る演出するなら、余分は料金取らないとかじゃないとリピーターは作れないだろうが。


11: 2021/06/02(水) 11:51:48.53

気が弱い日本人は納得してなくてもその場では「あ、はい」と言ってしまうからな
突っ込めるのは大阪人くらいだろ


91: 2021/06/02(水) 12:14:04.19

>>11
日本人は文句言わないけど急に来なくなるって言うじゃない
外人みたいに文句言わない


158: 2021/06/02(水) 12:26:31.87

>>91
サイレントクレーマーだな


208: 2021/06/02(水) 12:36:48.46

>>91
俺はこれだな
金払って経営のアドバイスまでしてあげる人は
凄いなぁといつも思う


13: 2021/06/02(水) 11:52:14.44

流石に50gの誤差は腕が悪すぎwww


29: 2021/06/02(水) 11:59:11.66

>>13
腕がいいからわざと350にできるんだろう
最初から320とか330で切っちゃうやつは無能ということだ
「○○さんすごいっすね!350から入って、330で納得させちゃうんすね」の世界


552: 2021/06/02(水) 16:01:59.82

>>13
300gと言われて300g前後の万人がまぁそんくらいならいいかと納得出来る範囲に収めるやつは無能扱いされる会社という事が分かったからな


18: 2021/06/02(水) 11:53:28.44

その50gで上がる利益と遠のく客足を天秤に欠けて前者の方が重いと思うならそうすればいいんじゃね


159: 2021/06/02(水) 12:27:49.83

>>18
そういうこっちゃな
落ちぶれるべくして落ちぶれたっていうことだ


32: 2021/06/02(水) 12:00:15.00

g売りしてんのにまともに測れないとか駄目だろw


34: 2021/06/02(水) 12:00:42.02

むしろ清々しいな


35: 2021/06/02(水) 12:00:49.36

社長の頭がおかしい限り再浮上の見込み無し!
no title


56: 2021/06/02(水) 12:06:26.99

>>35
親戚って言うか従兄弟の一流企業の社長やってるのも
頭切れちゃってて大丈夫かよって思ってたけどこういうアホな事はしないなぁ
普通に順当に業績伸ばして全く揺るぎない
オーナー経営でもどっかで狂った事してる奴はやっぱダメだな
あとメディアに顔出しすると半分は消えるね


69: 2021/06/02(水) 12:09:38.47

>>35
こんな会社で兵隊やってる奴も同罪だからな
全員クズ


221: 2021/06/02(水) 12:40:58.27

>>35
マジ時間の無駄