1: 2021/02/28(日) 19:49:19.10 ● BE:969416932-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
2020年に離婚した1061人 理由1位は性格の不一致 「いつも自分優先」
2020年、「コロナ離婚」という言葉が広がりました。在宅時間が増えたり予防対策への意識にずれが生じたりと、夫婦間でいさかいの原因が増えたとする流れによるものです。しかし、厚生労働省の「人口動態統計速報(令和2年11月分)」によると、2020年の離婚件数は2019年よりも減少しています。そこで大手の婚活サービス提供企業は、2020年に離婚した男女1061人を対象にその実態を調査しました。
【図表】2020年に離婚した1061人が回答した離婚理由ランキング 離婚に至った期間は「3~4年未満」が最多
◇ ◇ ◇
性格の不一致に浮気、DV…離婚理由ランキング
エン婚活エージェント株式会社は2021年2月、「2020年の離婚」に関するインターネット調査を実施しました。回答者は2020年に離婚した20~40代の男性564人、女性497人の計1061人です。
まずは、離婚に至るまでの期間から。「結婚してから何年で離婚に至りましたか?」との設問では、1位が「3年~4年未満」(16.0%)となりました。次いで「2年~3年未満」(14.4%)、「1年~2年未満」(13.8%)、「10年以上」(13.7%)と続いています。
離婚を考えた際の懸念事項といえば、やはり子どもの存在。4年未満で離婚している人が上位を占めている状況からすると、子どもがいないうちに見切りをつけた人が多いのかも? 一方で「10年以上」という回答も見逃せません。夫婦としての認知が周囲に浸透しているほど、離婚には体力を使いそうですよね。
そこで気になるのは離婚の理由。ランキングで見てみましょう。
【離婚に至った理由ランキング】
1位「性格が合わない」(55.6%)
2位「異性関係」(17.0%)
3位「DV・モラハラ」(16.2%)
4位「金銭トラブル」(14.0%)
5位「性的不調和」「家事や子育てに非協力的」(ともに13.5%)
7位「親族との不仲」(10.1%)
8位「飲酒トラブル」(9.9%)
1位の「性格が合わない」は何と過半数が回答。一緒に過ごす時間が増えれば増えるほど、相手の性格は気になりますよね。「なぜそんなことするの」「なぜそういう言い方するの」などの細かい不満は結局、性格の違いに集約されることも多いでしょう。自由回答としては、以下が寄せられていました。
いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9134cc7785979f2edec56015898c62e66dcb6b97
2020年に離婚した1061人 理由1位は性格の不一致 「いつも自分優先」
2020年、「コロナ離婚」という言葉が広がりました。在宅時間が増えたり予防対策への意識にずれが生じたりと、夫婦間でいさかいの原因が増えたとする流れによるものです。しかし、厚生労働省の「人口動態統計速報(令和2年11月分)」によると、2020年の離婚件数は2019年よりも減少しています。そこで大手の婚活サービス提供企業は、2020年に離婚した男女1061人を対象にその実態を調査しました。
【図表】2020年に離婚した1061人が回答した離婚理由ランキング 離婚に至った期間は「3~4年未満」が最多
◇ ◇ ◇
性格の不一致に浮気、DV…離婚理由ランキング
エン婚活エージェント株式会社は2021年2月、「2020年の離婚」に関するインターネット調査を実施しました。回答者は2020年に離婚した20~40代の男性564人、女性497人の計1061人です。
まずは、離婚に至るまでの期間から。「結婚してから何年で離婚に至りましたか?」との設問では、1位が「3年~4年未満」(16.0%)となりました。次いで「2年~3年未満」(14.4%)、「1年~2年未満」(13.8%)、「10年以上」(13.7%)と続いています。
離婚を考えた際の懸念事項といえば、やはり子どもの存在。4年未満で離婚している人が上位を占めている状況からすると、子どもがいないうちに見切りをつけた人が多いのかも? 一方で「10年以上」という回答も見逃せません。夫婦としての認知が周囲に浸透しているほど、離婚には体力を使いそうですよね。
そこで気になるのは離婚の理由。ランキングで見てみましょう。
【離婚に至った理由ランキング】
1位「性格が合わない」(55.6%)
2位「異性関係」(17.0%)
3位「DV・モラハラ」(16.2%)
4位「金銭トラブル」(14.0%)
5位「性的不調和」「家事や子育てに非協力的」(ともに13.5%)
7位「親族との不仲」(10.1%)
8位「飲酒トラブル」(9.9%)
1位の「性格が合わない」は何と過半数が回答。一緒に過ごす時間が増えれば増えるほど、相手の性格は気になりますよね。「なぜそんなことするの」「なぜそういう言い方するの」などの細かい不満は結局、性格の違いに集約されることも多いでしょう。自由回答としては、以下が寄せられていました。
いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9134cc7785979f2edec56015898c62e66dcb6b97
28: 2021/02/28(日) 19:58:31.51
>>1
そもそも性格が不一致なのは当たり前
愛情とは相手の嫌な部分を許容出来ることであり、
単に愛情が冷めたってだけの話だ。
そもそも性格が不一致なのは当たり前
愛情とは相手の嫌な部分を許容出来ることであり、
単に愛情が冷めたってだけの話だ。
74: 2021/02/28(日) 20:13:34.49
>>28
同じのが居たら気持ち悪いよな
同じのが居たら気持ち悪いよな
133: 2021/02/28(日) 20:35:16.51
>>1
マイホーム買う時も危ない
価値観と金銭感覚の違いがもろに出る
マイホーム買う時も危ない
価値観と金銭感覚の違いがもろに出る
2: 2021/02/28(日) 19:49:54.33
嫁のヒス
97: 2021/02/28(日) 20:22:03.33
>>2
マジで凄いよな
分かりやすく言うとパワハラ会議の無惨様みたいに否定はもちろん肯定もダメ
勝手な妄想と思い込みの読心術でこっちを悪意の塊かのようにとらえてぶちギレる
ほんと災害だと思わないとやってられない
マジで凄いよな
分かりやすく言うとパワハラ会議の無惨様みたいに否定はもちろん肯定もダメ
勝手な妄想と思い込みの読心術でこっちを悪意の塊かのようにとらえてぶちギレる
ほんと災害だと思わないとやってられない
103: 2021/02/28(日) 20:23:51.84
>>97
これで酷いめにあって離婚した
これで酷いめにあって離婚した
257: 2021/02/28(日) 21:12:29.21
>>97
耐えられなくなって別居中
婚姻費用とかで金銭的な負担はあるけど精神的に超楽になったわ
耐えられなくなって別居中
婚姻費用とかで金銭的な負担はあるけど精神的に超楽になったわ
3: 2021/02/28(日) 19:50:31.61
× 性格が合わない
〇 合わさない
〇 合わさない
10: 2021/02/28(日) 19:53:09.30
>>3
ホントそうだよな
ホントそうだよな
125: 2021/02/28(日) 20:32:57.18
>>3
うむ。
うむ。
218: 2021/02/28(日) 20:58:28.17
>>3
それな
それな
258: 2021/02/28(日) 21:12:51.06
>>3
みんな折り合いつけてやってんのにな
みんな折り合いつけてやってんのにな
4: 2021/02/28(日) 19:50:35.01
多様性の主張
5: 2021/02/28(日) 19:51:04.05
忍耐力の欠如
8: 2021/02/28(日) 19:52:14.08
メンタルの安定 笑顔
これがないやつはきつい
これがないやつはきつい
11: 2021/02/28(日) 19:53:12.34
結婚してから気がつくのは頭が悪いとしか言えない
13: 2021/02/28(日) 19:53:40.05
性の不一致は?
14: 2021/02/28(日) 19:53:51.52
DVとかモラハラが離婚理由一位ってわけではないんだな
なんだか意外だ
なんだか意外だ
19: 2021/02/28(日) 19:55:30.52
>>14
モラハラも大半が女が勝手に作ったルール目線で文句をいうだけだからね。
モラルって、誰にとってよってところで大半が女だもん。
モラハラも大半が女が勝手に作ったルール目線で文句をいうだけだからね。
モラルって、誰にとってよってところで大半が女だもん。
118: 2021/02/28(日) 20:31:09.53
>>14
DVやモラハラは男側の問題
性格の不一致は女側の問題
男は女からDV受けても耐えてるんだよ
DVやモラハラは男側の問題
性格の不一致は女側の問題
男は女からDV受けても耐えてるんだよ
17: 2021/02/28(日) 19:54:27.05
結婚する前にわかりそうなもんだが
18: 2021/02/28(日) 19:54:53.28
いつも自分優先って文句言ってる奴は自分もそうなケースが大半なんだよなあ・・・
61: 2021/02/28(日) 20:08:23.55
>>18
似たもの同士
そして、近親憎悪
周囲から見た自分を何時も突きつけられる
そりゃあ、こうなるわ
似たもの同士
そして、近親憎悪
周囲から見た自分を何時も突きつけられる
そりゃあ、こうなるわ
21: 2021/02/28(日) 19:57:04.97
いつも思うんだが猫かぶってて豹変してるのか相手の悪いところを見ようとしてなかったかのどちらかだろ
祝儀返せよカス
祝儀返せよカス
34: 2021/02/28(日) 20:00:09.96
>>21
その通り
相手のこと愚痴ってたりるから
それ半分お前のせいやろってな
その通り
相手のこと愚痴ってたりるから
それ半分お前のせいやろってな
39: 2021/02/28(日) 20:01:36.08
>>21
あーそうそう
昔働いてた会社に短大卒の女居て
「こんなちゃらんぽらんな女にも彼氏居るのかな?」
と思ってたら
同僚の高卒と結婚して式に呼ばれた。
案の定10年後に離婚して、元夫は養育費払い続けてるらしい。
祝儀返せ
あーそうそう
昔働いてた会社に短大卒の女居て
「こんなちゃらんぽらんな女にも彼氏居るのかな?」
と思ってたら
同僚の高卒と結婚して式に呼ばれた。
案の定10年後に離婚して、元夫は養育費払い続けてるらしい。
祝儀返せ
131: 2021/02/28(日) 20:35:04.64
>>39
そんな女なら10年ももったらいいじゃん
むしろグチグチ言うお前がセコいと思うわ
そんな女なら10年ももったらいいじゃん
むしろグチグチ言うお前がセコいと思うわ
25: 2021/02/28(日) 19:57:59.82
結婚して子供産まれてから性格変わるんだよ
結婚前にわかるとかいってる奴は浅い
結婚前にわかるとかいってる奴は浅い
46: 2021/02/28(日) 20:04:00.24
>>25
ウチもこれだわ
ウチもこれだわ
69: 2021/02/28(日) 20:12:15.13
>>25
子供よりも、自分を見てくれの男
女からは、デカい子供よりも、小さい方が可愛いからな
子供よりも、自分を見てくれの男
女からは、デカい子供よりも、小さい方が可愛いからな
コメントする