1: 2020/12/27(日) 17:55:35.88
【旭川】「こんな最期はあまりにひどい」。道北に住む女性は、長年連れ添った70代の夫の最期に立ち会えず、遺体とも対面できなかった。新型コロナウイルスのせいだ。夫は国内最大のクラスター(感染者集団)が発生している旭川厚生病院に入院して感染し、生きて病院を出ることはかなわなかった。数週間ぶりに火葬場で会えた夫は白い骨になっていた。
2年前に胃がんが見つかった夫は、腹水がたまるなどの症状があったため、11月中旬に入院した。5日後、病院から予期せぬ連絡が入り、言葉を失った。「新型コロナの感染が確認されたので隔離します」。夫はその日、病院が発表した院内感染患者19人のうちの1人だった。その後、担当医から「容体は安定した」と知らせがあり、妻は「そのうち戻ってくる」と思っていた。
数週間がたった日の朝、医師から急変を知らせる電話があった。感染防止で面会できないまま2時間後、夫が息を引き取ったことを再び電話で伝えられた。「最期に夫に会いたい」と頼んだが、断られ、4時間後に火葬場に運ぶとの説明を受けた。
慌ててひつぎに入れる品を探した。半世紀以上、高校球児を指導した夫のため、野球のボールを選んだ。火葬でウイルスは死滅したと言われ、夫の骨を長男夫婦と拾った。疲れ切って「何かを考える体力も気力もなかった」と振り返る。
告別式には、野球の教え子や関係者が100人以上集まった。腎臓病のため欠席した高校野球部の元部長から手紙が届き、弔辞として読まれた。文面は、夫の熱心な野球指導を振り返り「私も長くお待たせせずにいくと思います。酒でも飲みながら野球談議を聞かせて」と、締めくくられていた。
「夫がこんなに慕われていた」と心は少し休まったものの、長年の伴侶を失った喪失感はぬぐえず、「生きる目標を見失った」と話す。「だれを恨むわけではないが、どうしてこうなったのか」と、涙を拭う日が続く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf60007877a078ca4b92bec68be99bcdde3b0b3f
2年前に胃がんが見つかった夫は、腹水がたまるなどの症状があったため、11月中旬に入院した。5日後、病院から予期せぬ連絡が入り、言葉を失った。「新型コロナの感染が確認されたので隔離します」。夫はその日、病院が発表した院内感染患者19人のうちの1人だった。その後、担当医から「容体は安定した」と知らせがあり、妻は「そのうち戻ってくる」と思っていた。
数週間がたった日の朝、医師から急変を知らせる電話があった。感染防止で面会できないまま2時間後、夫が息を引き取ったことを再び電話で伝えられた。「最期に夫に会いたい」と頼んだが、断られ、4時間後に火葬場に運ぶとの説明を受けた。
慌ててひつぎに入れる品を探した。半世紀以上、高校球児を指導した夫のため、野球のボールを選んだ。火葬でウイルスは死滅したと言われ、夫の骨を長男夫婦と拾った。疲れ切って「何かを考える体力も気力もなかった」と振り返る。
告別式には、野球の教え子や関係者が100人以上集まった。腎臓病のため欠席した高校野球部の元部長から手紙が届き、弔辞として読まれた。文面は、夫の熱心な野球指導を振り返り「私も長くお待たせせずにいくと思います。酒でも飲みながら野球談議を聞かせて」と、締めくくられていた。
「夫がこんなに慕われていた」と心は少し休まったものの、長年の伴侶を失った喪失感はぬぐえず、「生きる目標を見失った」と話す。「だれを恨むわけではないが、どうしてこうなったのか」と、涙を拭う日が続く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf60007877a078ca4b92bec68be99bcdde3b0b3f
11: 2020/12/27(日) 17:58:30.52
>>1
告別式に100人…ちょっとコロナでそれは頭おかしい
告別式に100人…ちょっとコロナでそれは頭おかしい
80: 2020/12/27(日) 18:06:29.57
>>1
なんだこりゃ?
最後まで読んだら、100人も集めて告別式やっただと?
へ??
なんだこりゃ?
最後まで読んだら、100人も集めて告別式やっただと?
へ??
107: 2020/12/27(日) 18:10:30.28
>>80
こういうのもう新手の炎上商法としか
こういうのもう新手の炎上商法としか
13: 2020/12/27(日) 17:58:47.75
俺の妻だったら大喜びだと思う。
20: 2020/12/27(日) 17:59:28.31
>>13
そんなに虐げられているのかw
そんなに虐げられているのかw
257: 2020/12/27(日) 18:25:38.96
>>20
そう思える君がうらやましい。
俺は死につながる病気になったら病院に行かずに死のうと思う。
そう思える君がうらやましい。
俺は死につながる病気になったら病院に行かずに死のうと思う。
637: 2020/12/27(日) 19:18:06.95
>>257
身近で死にゆく人見たことあるの?
身近で死にゆく人見たことあるの?
329: 2020/12/27(日) 18:34:52.55
>>13
葬式なんて面倒だよね
葬式なんて面倒だよね
406: 2020/12/27(日) 18:44:16.62
>>333
台東区に住んでる。
台東区に住んでる。
23: 2020/12/27(日) 17:59:41.02
辛いね。これは辛い。
30: 2020/12/27(日) 18:00:25.58
そんなにウィルスが体内で増殖するのか…
おっかねぇ…
おっかねぇよ…
おっかねぇ…
おっかねぇよ…
31: 2020/12/27(日) 18:00:27.69
経済回すためだから仕方ないね
自民の支援者たちも持病持ちがコロナで死ぬのは寿命だと言い切ってたし
自民の支援者たちも持病持ちがコロナで死ぬのは寿命だと言い切ってたし
34: 2020/12/27(日) 18:00:31.86
しゃあないだろこんな時だし
今死ぬなとしか言えない
今死ぬなとしか言えない
42: 2020/12/27(日) 18:01:33.70
遺体と対面して、自分がコロナに感染する事を希望してるのか?
奇特な人も居るもんだな
奇特な人も居るもんだな
49: 2020/12/27(日) 18:02:18.47
>>42
遺体と対面してどう罹るんだよガイジw
遺体と対面してどう罹るんだよガイジw
60: 2020/12/27(日) 18:04:12.18
>>49
遺体がクシャミしたらどうすんだよ
遺体がクシャミしたらどうすんだよ
112: 2020/12/27(日) 18:10:46.90
>>49
触ったりしたら危ないかも
特に粘膜部分ね
触ったりしたら危ないかも
特に粘膜部分ね
45: 2020/12/27(日) 18:01:52.89
ガラス越しとかでも会えないの?
47: 2020/12/27(日) 18:02:13.86
GoToで遊びまくった奴は
そういうことも考えて欲しいぜ
そういうことも考えて欲しいぜ
631: 2020/12/27(日) 19:16:56.44
>>47
自分がかからなきゃ問題なしなんてろくでなしだからな
自分がかからなきゃ問題なしなんてろくでなしだからな
643: 2020/12/27(日) 19:19:11.54
>>631
かかっても風邪とかいるなw
かかっても風邪とかいるなw
61: 2020/12/27(日) 18:04:18.15
俺もコロナで恩師亡くした
怒りや恨みは中国に
怒りや恨みは中国に
67: 2020/12/27(日) 18:04:44.31
もうこれは仕方のないことだから
一緒にいられるうちに仲良くしておくんだな
一緒にいられるうちに仲良くしておくんだな
78: 2020/12/27(日) 18:06:00.53
院内感染とか病院じゃん
しんで良かったろ
しんで良かったろ
82: 2020/12/27(日) 18:06:44.20
酷いと怒るなら、その怒りはウィルスをばら撒いた中国へ。
100: 2020/12/27(日) 18:09:07.61
現代人は命に執着しすぎじゃね?
114: 2020/12/27(日) 18:11:14.89
2年前に胃がんが見つかった夫は、腹水がたまるなどの症状があった
70代で胃癌 寿命ですな お悔やみ申し上げます
70代で胃癌 寿命ですな お悔やみ申し上げます
124: 2020/12/27(日) 18:12:07.84
今頃何言っているの?志村岡江の時さんざんやっていただろ
125: 2020/12/27(日) 18:12:13.77
ちょっとワロタ
はっきり言って感染爆発して葬式すらままならない状況にしてほしい
そうすれば死ぬほどくだらない葬儀にまつわるほとんどをスルーできる
全国民がそうなれば後ろ指刺されることもないし
今後も冠婚葬祭神社仏閣の断捨離がもっと一般的になってほしい
はっきり言って感染爆発して葬式すらままならない状況にしてほしい
そうすれば死ぬほどくだらない葬儀にまつわるほとんどをスルーできる
全国民がそうなれば後ろ指刺されることもないし
今後も冠婚葬祭神社仏閣の断捨離がもっと一般的になってほしい
138: 2020/12/27(日) 18:13:25.48
>>125
葬式マジで要らんよな
葬式マジで要らんよな
170: 2020/12/27(日) 18:16:59.73
>>138
葬式がしたい奴は好きにしろとも思うが
病院で親族が死んだそばから近寄ってきて
考えさせる間もなく遺族に畳みかけて金を奪っていくスタイルが気に入らない
あんなクソ商売でよく人間でいられるなと思う
葬式がしたい奴は好きにしろとも思うが
病院で親族が死んだそばから近寄ってきて
考えさせる間もなく遺族に畳みかけて金を奪っていくスタイルが気に入らない
あんなクソ商売でよく人間でいられるなと思う
174: 2020/12/27(日) 18:17:24.80
>>138
死んだ家族に思いを馳せるタイミングで死ぬほど煩わしい様々なルールと接待が家族には待ってるんだもん
本当に下らないというか死者も家族も本当に馬鹿にされてる
死んだ家族に思いを馳せるタイミングで死ぬほど煩わしい様々なルールと接待が家族には待ってるんだもん
本当に下らないというか死者も家族も本当に馬鹿にされてる
149: 2020/12/27(日) 18:14:29.30
>>125
葬式は、この1年で急速に簡素化された。
葬式は、この1年で急速に簡素化された。
137: 2020/12/27(日) 18:13:24.98
告別式?
年寄りの葬儀は周りみんな家族葬なのに…
年寄りの葬儀は周りみんな家族葬なのに…
コメントする