1: 2020/12/30(水) 07:04:41.12 _USER9

今年も12月30日に『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)が放送されるが、早くもネット上では《興味がない》《どうでもいい》などと冷ややかな声があがっており、視聴率的に苦戦が予想されている。

同大賞は1959年に創設され、1970~80年代にかけて最盛期を迎えた。しかし、ここ数年はレコード会社や事務所の力関係で受賞者が決まっているということが、週刊誌の報道などによって発覚。もはや番組の存在意味もなくなっていると指摘されているが…。

「番組凋落の一番の原因は、2016年に『週刊文春』がレコード大賞の〝黒歴史〟を暴露したことでしょう。これは2015年に某グループがレコード大賞を受賞するにあたり、1億800万円の〝裏金〟が動いていたというものです。800万円という端数が当時の消費税8%と重なり、やけにリアルでしたね。これは何も同グループに限った話ではなく、同じようなケースが脈々と受け継がれていたのです。ファンにしてみれば、応援していたアーティストの人気やCDの売上などまったく関係ないところで受賞が決まっていたのですから、愕然としたでしょう。視聴者をこれほど馬鹿にした話もありません。今となっては誰が大賞を受賞しても関心を示す人は少なく、最近では、翌日のニュース記事で初めて受賞者を知るという人も多いみたいですね」(エンタメ誌記者)

没落した『レコ大』が行きつく先は?
今年も受賞者の発表を前に、ネット上では冷めた声が殺到している。

《レコ大は、本当に良い歌や時代を表す歌を取り上げるべきなのに、そうしなかった。自分達で自分達の首を絞めてしまった。つまりそういうことでしょう》
《もう惰性で放送するの止めたほうがいいのでは? もう誰も関心ない》
《また事務所の勢力争いを見るのか。曲の善し悪しじゃないのに、なにがレコード大賞だよ》
《TBSも最近はイヤイヤ放送してる感が満載。本音ではもうやめたいんじゃないかな。莫大な制作費もかかるし》
《視聴者からの投票制にしたほうが盛り上がりそう。売上も関係ないし、人気投票が一番じゃない? 金で賞を買うなんてもってのほかだろ》

などと、厳しい意見が寄せられている。

2013年には日本中で大ブームになり、大賞確実と言われていた『AKB48』の『恋するフォーチュンクッキー』が受賞を逃している。AKBファンにとってみれば、絶対に忘れることのない年になったに違いない。1977年には最高視聴率50%を記録した『レコ大』も、ブームが過ぎた89年からは10%台に落ち込み、以降は20%を超えたことは一度もない。このまま続ければ一桁台も視野に入ってくるのは間違いないだろう。

今年は「特別栄誉賞」を受賞した『嵐』の初出演が決定。さらに、『BTS』が「特別国際音楽賞」を受賞し、韓国からパフォーマンスを届けることも発表されたが、

《もうレコード大賞に権威もないですし、観たいとも思いません。忖度だらけの出演者は、賞レース自体の衰退の一途を意味しますよね》
《大賞にノミネートされた訳じゃないけど、わざわざ新設の特別賞を受賞って忖度感が半端ない》
《嵐を出したいのはわかるが、やりすぎだ。他のアーティストに失礼。昔のようにアーティストが憧れる賞ではないにしても》
《一貫性の無いことをやり続けることによって、どんどんと自らの価値を下げ続けるねぇ、茶番もいいとこ》
《「特別」が多すぎて特別感が薄れてる》

などの声があがり、あまり良く受け入れられていない。

歴史ある賞だが、今やその栄光は地に落ちている。これ以上恥を晒す前に、TBSは打ち切りを検討してもいいのではないだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/248114


125: 2020/12/30(水) 09:17:48.65

>>1
ここ何年かの受賞者を知らない
誰が見てるんだよ


3: 2020/12/30(水) 07:06:30.55

レコ大といえば審査委員長の怪死事件


61: 2020/12/30(水) 07:48:35.04

>>3
これだな

2005年12月に審査委員長の阿子島たけし氏が焼死
"煙を吸い込んでいなかった"にも関わらず神奈川県警は失火による事故死と断定…
https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Cyzo_201611_jsb1/


4: 2020/12/30(水) 07:07:44.94

今年はデビューすらしてない
韓国人グループが賞とるんでしょ


8: 2020/12/30(水) 07:11:38.05

まずテレビがオワコンなんだが


9: 2020/12/30(水) 07:12:33.89

2年前かなDAPUMPかMISIAだろうと思ってたら乃木坂に決まってずっこけた思い出


69: 2020/12/30(水) 07:53:21.62

>>9
あれだけ流行ったU.S.A.が落選だもんなあれはずっこけた


79: 2020/12/30(水) 08:00:49.94

>>69
あれは一応一貫性がある
西城秀樹のヤングマンも海外カバーなのでノミネートすらされてない


133: 2020/12/30(水) 09:32:28.18

>>79
CM入るたんびにUSAの大賞受賞なるか?!って煽ってたから見てた人はズコーてなったんだよ
はなから対象でないならそんなことしなきゃよかったのに


188: 2020/12/30(水) 18:07:46.43

>>79
ゴールドフィンガー99は最優秀歌唱賞取ってるぞ。


10: 2020/12/30(水) 07:13:05.76

レコード大賞って何だよ
ガラケー大賞いつまでもやってるようなもんだろ


51: 2020/12/30(水) 07:44:26.09

>>10
ファイナルファンタジー「だよな」


15: 2020/12/30(水) 07:19:28.61

日本レコード大賞
日本アカデミー賞

もらえて嬉しい人達もまだいるんだろう
自己紹介で受賞!とか入れてバラエティ番組まわってるのもいたりするし


21: 2020/12/30(水) 07:23:27.31

ヤラセすぎて辞めれば?


22: 2020/12/30(水) 07:23:40.69

レコード大賞よりも流行語大賞の方がメディアに取り上げられるもんな


23: 2020/12/30(水) 07:24:07.79

金払った大賞


27: 2020/12/30(水) 07:25:48.75

少なくとも30年前から同じこと言われてる


28: 2020/12/30(水) 07:27:17.30

明菜が二度取った時
おどるポンポコリンが取った時
既に終わってたな


92: 2020/12/30(水) 08:17:06.01

>>28
その年のラインナップみたらおどるポンポコリンで妥当な気がするけど他に何か有力なのあったの?


107: 2020/12/30(水) 08:49:10.93

>>92
この時代も音楽不況と言われた
今と違い広く薄く売れて大ヒットがなかっただけだが
アニソンパワーでコレだけ目立ってしまった
鬼滅の主題歌と同じ感じ


30: 2020/12/30(水) 07:28:17.18

口パク禁止


31: 2020/12/30(水) 07:29:34.77

半分以上昭和の映像流して老害釣る番組だろ
M-1よりひどい
受賞シーンだけ流したら1時間で済む


33: 2020/12/30(水) 07:32:04.13

LiSAなんだろ


36: 2020/12/30(水) 07:32:45.22

誰も本気で見ていない


39: 2020/12/30(水) 07:36:15.73

レコード大賞(笑)
日本アカデミー賞(笑)
ベストジーニスト(笑)


53: 2020/12/30(水) 07:45:34.76

お金払えば貰える賞なんでしょ?


144: 2020/12/30(水) 10:01:16.44

>>53
モンドセレクション並だな


63: 2020/12/30(水) 07:49:30.97

「興味がない」が時代に合っているな。音楽を商業化してシラケたからな。


91: 2020/12/30(水) 08:15:08.87

音楽大賞に名前変えたら?