1: 2023/03/08(水) 20:31:34.18
ガソリン減るのなぜ?
アクセルふんでないのに
アクセルふんでないのに
2: 2023/03/08(水) 20:32:57.94
なんで減らないと思うの?
4: 2023/03/08(水) 20:33:49.77
>>2
アクセル踏むからガソリン減るよね
アクセル踏むからガソリン減るよね
3: 2023/03/08(水) 20:33:43.42
蒸発するからな
6: 2023/03/08(水) 20:34:59.08
アクセル踏まなきゃガソリン減らないの?
9: 2023/03/08(水) 20:36:34.63
>>6
クリープ現象は勝手に車輪が動いてるだけだよ
クリープ現象は勝手に車輪が動いてるだけだよ
11: 2023/03/08(水) 20:37:59.48
>>9
それで発電したらエネルギー問題解決だね
それで発電したらエネルギー問題解決だね
17: 2023/03/08(水) 20:39:35.14
>>11
遅いから発電量少ないんじゃないかな
遅いから発電量少ないんじゃないかな
21: 2023/03/08(水) 20:41:55.86
>>17
そんなことはない
発電機の極数増やして電機子巻線のターン数増やせばいいだけ
そんなことはない
発電機の極数増やして電機子巻線のターン数増やせばいいだけ
7: 2023/03/08(水) 20:35:30.52
通勤時間3分だからそんなに負担はないけど
10: 2023/03/08(水) 20:36:47.26
歩いた方が早いのでは?
13: 2023/03/08(水) 20:38:25.55
>>10
薪を大量に運ばないといけないから車使ってる
薪を大量に運ばないといけないから車使ってる
14: 2023/03/08(水) 20:39:09.55
>>13
リアカーで行け
車エンジンかけてる時点でダメだからさ
リアカーで行け
車エンジンかけてる時点でダメだからさ
12: 2023/03/08(水) 20:38:24.26
草
16: 2023/03/08(水) 20:39:31.72
ニュートラルにして押せば減らないよ
20: 2023/03/08(水) 20:41:53.12
>>16
Nは教習所で習ってないから使ってない
オートマ限定なんだ
Nは教習所で習ってないから使ってない
オートマ限定なんだ
23: 2023/03/08(水) 20:42:19.21
3分で着くとか歩くよね
27: 2023/03/08(水) 20:43:26.56
アクセル踏まないと山道登れないやん
28: 2023/03/08(水) 20:44:44.42
>>27
カタツムリみたいにすすむわ
カタツムリみたいにすすむわ
31: 2023/03/08(水) 20:46:50.54
>>28
惜しいな
惜しいな
30: 2023/03/08(水) 20:46:26.11
たしかに
そこに気づくとはいっち中々やるね
そこに気づくとはいっち中々やるね
32: 2023/03/08(水) 20:46:53.20
じゃーアクセル踏まなきゃ機械的摩耗を考慮しなけりゃ永遠に動力取り出せるってこと?
イッチすげーな大発見やん
イッチすげーな大発見やん
33: 2023/03/08(水) 20:47:57.06
仕組みからしたらクリープの方が燃費悪くなるんじゃない?
40: 2023/03/08(水) 20:54:46.07
エンジン切ってニュートラルで山道を転げ落ちる
41: 2023/03/08(水) 20:55:11.47
だーめだこりゃ
42: 2023/03/08(水) 20:55:37.23
エンジンかけてる時点でどうにもならんのちゃうの
43: 2023/03/08(水) 20:55:55.44
免許持ってなさそう
46: 2023/03/08(水) 20:56:32.26
ネタやろ
56: 2023/03/08(水) 21:01:13.06
エンジン切って押してけや
コメント
コメント一覧 (1)
豪雪渋滞で閉じ込められてる間、燃料減らんか?
減るやろ。
エンジン切れ。
AT免だろうがN知らんわけない。
sp
が
しました
コメントする