1: 2023/03/04(土) 13:07:05.94
やめてーや
2: 2023/03/04(土) 13:07:48.87
ラードで炒めたもやしのせるとうめーぞ
3: 2023/03/04(土) 13:08:01.95
じゃあ何いれれば満足するんだよ
4: 2023/03/04(土) 13:08:30.45
コオロギに切り替えていけ
5: 2023/03/04(土) 13:08:58.60
もやし、メンマは必須やろ
6: 2023/03/04(土) 13:09:36.03
今日もママがもやし入れたんか?
7: 2023/03/04(土) 13:09:37.81
もやしを入れるともやしから出た水分でスープの味が変わってしまうからもやし抜きで注文する
8: 2023/03/04(土) 13:09:44.99
かさまし要員や
9: 2023/03/04(土) 13:11:27.97
分かる
特に何も考えずもやし入れる店はくそ
特に何も考えずもやし入れる店はくそ
10: 2023/03/04(土) 13:11:41.76
既製品メンマなんて異物でしかねんだわ
茹でただけの野菜も邪魔
茹でただけの野菜も邪魔
11: 2023/03/04(土) 13:11:41.75
でも塩と味噌には必須だよね
12: 2023/03/04(土) 13:12:00.47
二郎系の本体やん
13: 2023/03/04(土) 13:12:35.77
野菜(ほぼもやし)
詐欺やろ
詐欺やろ
14: 2023/03/04(土) 13:12:50.50
ちゃんと加工して当たり前だよなぁ
15: 2023/03/04(土) 13:12:56.09
濃いスープと脂を中和してくれるのがもやし
16: 2023/03/04(土) 13:13:32.60
モヤシ入れてもいいけど頭とヒゲは取れよと思う
17: 2023/03/04(土) 13:14:00.04
>>16
女子かっ!w
女子かっ!w
18: 2023/03/04(土) 13:14:59.25
脂ギッタンギッタンのラーメンに太くてシャキッとしたもやしが入ってると最高なんよ
19: 2023/03/04(土) 13:16:50.74
もやしってなんの意味があんのマジで
20: 2023/03/04(土) 13:17:14.78
安くて量取れるからやろ
店側の都合や
店側の都合や
21: 2023/03/04(土) 13:18:31.19
まぁネギ以外の野菜がすでにおかしいしな
スープの濃さはスープで調整しろ
スープの濃さはスープで調整しろ
24: 2023/03/04(土) 13:23:39.92
>>21
お前が勝手に行く店調節しろ定期
お前が勝手に行く店調節しろ定期
22: 2023/03/04(土) 13:21:46.96
マシマシ
23: 2023/03/04(土) 13:22:15.77
炒めたもやしはいいけど茹でもやしはスープ侵食してくるな
25: 2023/03/04(土) 13:27:30.90
キャベツともやしとか余計なもん入れんな
コメント
コメント一覧 (1)
sp
が
しました
コメントする