1: 23/02/21(火) 22:36:30
Googleで「日本」と検索した時にサジェストに出てくる言葉

ドイツ「うざい」
イギリス「気色悪い」
フランス「がに股女」
イタリア「やせすぎ」
スペイン「床で寝る」
オランダ「老人だらけ」
スウェーデン「人種差別主義者」
ノルウェー&ギリシャ「地震が多い」
チェコ&ハンガリー&リトアニア「目が細い」
デンマーク&アイルランド&ラトビア「長生き」
フィンランド「フィンランドが好き」
トルコ「トルコが好き」
no title

221: 23/02/21(火) 23:24:32
>>1
この画像ってどこのやつや?

229: 23/02/21(火) 23:25:05
>>221

4: 23/02/21(火) 22:37:23
アイスランドかわいい

10: 23/02/21(火) 22:38:50
フィンランドとトルコ好きやわ

13: 23/02/21(火) 22:39:25
イッチの訳し方がなあ

15: 23/02/21(火) 22:39:44
白人同士でも差別ってあるんやなぁ

17: 23/02/21(火) 22:40:09
スロバキア 女が老けない
ポーランド 錆びる車
ウクライナ お箸つかう

なんやここの3国

24: 23/02/21(火) 22:42:14
ドイツ うざい

悲しいなあ

25: 23/02/21(火) 22:42:30
下3つかわヨ

29: 23/02/21(火) 22:43:35
イッチなんで全部訳さないの?

アイスランド 寿司
ロシア 女が細い

32: 23/02/21(火) 22:45:44
というかまぁどこでも差別はあるんだろうけど欧州圏の連中なんてつい最近までキリスト教圏以外の人間を人とすら思ってない時代長かった癖によう「人権大事にしてる先進国です」ツラ出来るなホンマ

40: 23/02/21(火) 22:49:25
白人めぇえええ?

45: 23/02/21(火) 22:52:14
絶対まとめでしか日本人見てないやろコイツラ

49: 23/02/21(火) 22:53:33
>>45
そら遠いし
ワイらが憧れてRPGの題材にしたり
第二外国語で学ぶ言語でもないからな
ポーランドはゲーム会社から日本のテーマガチのやつ作ってたりするから国としてはガチ親日や

51: 23/02/21(火) 22:54:01
>>49
トルコも親日やからイメージええんやね

46: 23/02/21(火) 22:52:37
でもしょうがないとおもう
いまだに死刑とかやってるし

47: 23/02/21(火) 22:52:53
>>46
それが民主主義の結果だから

58: 23/02/21(火) 22:55:36
スウェーデン「人種差別主義者」

申し訳ねえ

71: 23/02/21(火) 22:57:58
>>58
「俺たちはイスラム移民受け入れたからお前も受け入れろ」っていう同調圧なぞ

68: 23/02/21(火) 22:57:33
意外と「チビ」とかは無いんやな

90: 23/02/21(火) 23:02:26
>>68
それは「常識」になったんかな?

70: 23/02/21(火) 22:57:48
スペイン「床で寝る」

どういうこっちゃ

73: 23/02/21(火) 22:58:02
>>70
布団のことかな?

98: 23/02/21(火) 23:03:36
言うて日本が外国調べた時のサジェストも似たようなもんやろ

100: 23/02/21(火) 23:04:34
トルコちゃん...

113: 23/02/21(火) 23:06:49
イギリス「気色悪い」
ド直球すぎて草