1: 2023/02/21(火) 21:40:49.30

2: 2023/02/21(火) 21:40:59.75
ええんかお前ら、、、、

3: 2023/02/21(火) 21:41:29.58
なんかいつの間にか気づかないうちにあっという間にコオロギに生活が侵略されてきてるぞ

4: 2023/02/21(火) 21:41:30.95
シンプルに売れんやろ

5: 2023/02/21(火) 21:41:48.13
食糧難はこんな過酷なことに…

6: 2023/02/21(火) 21:42:09.56
ヴォエ!

8: 2023/02/21(火) 21:42:31.82
あの大量発生したバッタってどこ行ったん?
死んだにしても死骸が物凄い数ありそうだけどあれもどこかで食べ物になってたりするんか?

34: 2023/02/21(火) 21:47:09.45
>>8
移動した場所が寒くて全滅したで

42: 2023/02/21(火) 21:48:02.46
>>8
群生相のトノサマバッタは不味くなるらしい
それでも頑張って食べれるような模索はある

12: 2023/02/21(火) 21:43:03.41
意外と旨いらしい

13: 2023/02/21(火) 21:43:14.78
えぐ
絶対買わへんわこんなん

14: 2023/02/21(火) 21:43:42.34
ワイの地元の無印はキクラゲ売りまくってるわ

15: 2023/02/21(火) 21:43:47.64
コオロギによる洗脳は子供から攻める

16: 2023/02/21(火) 21:43:59.23
まあ不味くはないだろうけど

17: 2023/02/21(火) 21:44:14.69
コオロギの何がそんなに無印を駆り立てるのか

18: 2023/02/21(火) 21:44:30.84
正直ちょっと食べてみたい
こういうのに限って案外普通に行けちゃうんよな

19: 2023/02/21(火) 21:44:36.44
なんでコオロギ推すようになってんの?

27: 2023/02/21(火) 21:45:39.58
>>19
もう上級以外に食わせるまともな飯は無いんや
下級国民は虫とか食わせてひたすら搾取するために働かせたい

30: 2023/02/21(火) 21:46:11.44
>>19
清潔感あるワイらがこんな商品出したらウケるやろなぁ

21: 2023/02/21(火) 21:44:47.93
イナゴの佃煮や蜂の子食うような国だから行けるやろの精神

22: 2023/02/21(火) 21:44:53.55
これで30円とかだったら買うけどおいくら?

23: 2023/02/21(火) 21:45:04.50
コオロギの外骨格は発ガン性物質やで

24: 2023/02/21(火) 21:45:05.28
きんめえええええええ

26: 2023/02/21(火) 21:45:14.68
同じ工場で他に何作ってんだろ

29: 2023/02/21(火) 21:46:11.44
一回だけ食べてみたい

31: 2023/02/21(火) 21:46:48.97
もう日本は後進国なんやね…
まともな食材は中国様や韓国様に輸出して日本国民は虫でも食ってろと
タンパク質もあって効率的やろと

43: 2023/02/21(火) 21:48:23.01
>>31
外国に食料買い負けてるからしゃーない
虫食うか餓死の二択や

44: 2023/02/21(火) 21:48:24.86
>>31
ケンモジサンって大変なんやな…
同情するわ

55: 2023/02/21(火) 21:49:36.71
>>44
まだ"気づく"ことができてないのか…合掌

37: 2023/02/21(火) 21:47:29.28
昆虫食って高いやろ

38: 2023/02/21(火) 21:47:33.66
嬉しそうに海老食うやつが批判するの笑う