1: 2023/02/19(日) 18:06:43.30
求職活動はしてるんやけど
なかなか採用されんし
どうしようもないやろこんなの、、
こればかりはどうしようもない問題やないか?
泣かれたところでワイに解決はできない

2: 2023/02/19(日) 18:06:55.49
まじでどうしよう

4: 2023/02/19(日) 18:07:16.56
ずっと無職?ハロワいけよ

6: 2023/02/19(日) 18:07:48.40
>>4
ハロワってやばいらしいじゃん、、

11: 2023/02/19(日) 18:08:37.76
>>6
何がやばいねん、ネットに毒されるなよ
実際は一番良い方法だったりするぞ

16: 2023/02/19(日) 18:10:44.86
>>11
ハロワって掲載無料だからとんでもない企業しか無いと聞くが、。

25: 2023/02/19(日) 18:12:44.15
>>16
ハロワは利用者が求めるキャリアによる
スキルがつく仕事つかない仕事どっちもある
まあ自分がどんな将来像を描いてるかがスタート地点や

14: 2023/02/19(日) 18:10:36.46
>>6
ヤバいのはお前や

5: 2023/02/19(日) 18:07:32.94
世帯分離してナマポや

10: 2023/02/19(日) 18:08:29.27
>>5

さすがにまだ23歳やしナマポには頼りたくないかな

48: 2023/02/19(日) 18:23:54.05
>>10
障害雇用に入ればいける

7: 2023/02/19(日) 18:08:00.63
アルバイトしろよ タイミーだの色々あるだろ

12: 2023/02/19(日) 18:09:25.82
>>7
アルバイトは1ヶ月前までやってたけど
忙しくなって求職活動に集中できんから
やめたんや

9: 2023/02/19(日) 18:08:17.68
都市部なら甘え
田舎はよくしらん

17: 2023/02/19(日) 18:10:48.88
東京で決まらないのは甘え 自分の身の丈にあってない職場ばっかり応募してる それだけ

21: 2023/02/19(日) 18:12:11.54
スマホのお店とかどうよ

22: 2023/02/19(日) 18:12:19.32
高望みしすぎちゃうの

31: 2023/02/19(日) 18:15:53.80
ワイはハロワで年休110日の事務職行ったことあるからハズレばかりかと言われればそうでもないやで
最初から年休70日とか90日のブラックは弾いて年休ありそうな企業にアタックするんや
まあそこ向いてなくて3ヶ月で辞めたけどな

50: 2023/02/19(日) 18:24:12.49
テレアポとかどうよ
派遣なら服装とか自由みたいよ友達がやってたわ
研修がだるいらしいが

52: 2023/02/19(日) 18:24:48.75
失業者がいるのって国の責任なんだよな結局

政府がまともに機能してないからそういうことになる

53: 2023/02/19(日) 18:24:53.65
転売屋とかでええやん

54: 2023/02/19(日) 18:25:17.62
世の中の邪魔な職でなけりゃええな

94: 2023/02/19(日) 18:43:40.93
基地外の振りをしてナマポが一番楽よ
俺ナマポだけど毎日が楽しいよ貯金も作れるし

96: 2023/02/19(日) 18:45:09.76
>>94
ナマポきつない?
生活結構絞らな貯金出来なさそうやし
何より同窓会とか忘年会出れんのがキツイわ

101: 2023/02/19(日) 18:48:51.67
>>96
たばこ酒しなければ余裕だが 
俺ははっきりナマポやぞうらやましいか?って言ってるぞ
ただ車が乗れないのだけが辛い

105: 2023/02/19(日) 18:49:46.69
>>96
ナマポは貯金不可やで

107: 2023/02/19(日) 18:50:46.39
>>105
60万までは認められてる

95: 2023/02/19(日) 18:45:03.78
大丈夫なんとかなる。
母親だって心配してるだけだ。行動してるんだから信じろ。