1: 2023/02/18(土) 17:01:24.230
おぉん
2: 2023/02/18(土) 17:02:02.178
単純に店舗代が掛かるから
3: 2023/02/18(土) 17:02:06.680
同じ範囲にあれだけ似たようなお店作って
全部が繁盛するべきってのがおかしい
全部が繁盛するべきってのがおかしい
4: 2023/02/18(土) 17:02:23.692
ただの流行り
5: 2023/02/18(土) 17:02:37.566
名前が変すぎるから
6: 2023/02/18(土) 17:03:13.780
ただの高額な食パンだった
7: 2023/02/18(土) 17:03:28.655
名前がおかしいから
8: 2023/02/18(土) 17:03:33.148
パンなんか食いたくないから
9: 2023/02/18(土) 17:03:35.591
また買おうと思わないから
11: 2023/02/18(土) 17:04:12.817
クロワッサンのほうが美味いから
12: 2023/02/18(土) 17:04:18.850
小麦の奴隷とかな
ホリエモン儲かってんのかな
ホリエモン儲かってんのかな
13: 2023/02/18(土) 17:04:20.709
似たような他社も出てきたし
むしろ本来のパン屋が基盤的に強かった部分もあるし
むしろ本来のパン屋が基盤的に強かった部分もあるし
14: 2023/02/18(土) 17:04:40.165
唐揚げ専門店も大漁閉店
20: 2023/02/18(土) 17:06:12.376
>>14
俺の家の近くのは大繁盛しとるで
俺の家の近くのは大繁盛しとるで
15: 2023/02/18(土) 17:05:07.435
あれ?よく考えたら食パンに高い金払うの馬鹿らしくね?ってことに消費者が気づいた
16: 2023/02/18(土) 17:05:20.133
ホームベーカリー買ったほうが焼きたてでおいしいパンが食べれるから
17: 2023/02/18(土) 17:05:31.050
タピオカとかなんだったんだ
19: 2023/02/18(土) 17:05:51.211
高級食パンが美味いのは焼きたてすぐだけだから
翌朝には平凡食パンになってる
翌朝には平凡食パンになってる
21: 2023/02/18(土) 17:06:14.405
一回食べたら十分だから
実際に何も付けずに食べても柔らかいだけで普通の食パンと何が違うか分からんかった
それとイートイン併設の店だったけど派手髪ネイルピアス指輪濃い化粧の店員ばっかだった
口コミは勿論悪くて人は見た目通りだということです
実際に何も付けずに食べても柔らかいだけで普通の食パンと何が違うか分からんかった
それとイートイン併設の店だったけど派手髪ネイルピアス指輪濃い化粧の店員ばっかだった
口コミは勿論悪くて人は見た目通りだということです
25: 2023/02/18(土) 17:07:03.065
トーストにしてジャムやら塗ったら普通のパンと変わらないし5倍はたけぇ
30: 2023/02/18(土) 17:12:17.633
そういや
訳ありケーキもよくあったよな 冷凍の
広告じゃ見た目分からないから買いに行くと小さいヤツで1000円~
あれどっかの業者が手引きしてたはず
訳ありケーキもよくあったよな 冷凍の
広告じゃ見た目分からないから買いに行くと小さいヤツで1000円~
あれどっかの業者が手引きしてたはず
31: 2023/02/18(土) 17:13:37.512
ハンバーグご飯も消えたな
32: 2023/02/18(土) 17:13:45.967
食パンはどこまで極めても食パンだった
33: 2023/02/18(土) 17:14:19.893
飽きたから
43: 2023/02/18(土) 17:18:52.349
ブームが去ったから
44: 2023/02/18(土) 17:19:59.011
食べ続けると飽きる味
45: 2023/02/18(土) 17:21:52.126
その辺のパン屋のホテルブレッドで十分
50: 2023/02/18(土) 17:30:03.439
トーストすれば安い食パンでも美味しいから
コメントする