1: 2022/12/01(木) 18:37:02.99
2: 2022/12/01(木) 18:37:39.96
かしこい
4: 2022/12/01(木) 18:38:01.87
ぐう賢い
5: 2022/12/01(木) 18:38:05.06
もう人間の損得を超越し過ぎてて理解が追いつかん
6: 2022/12/01(木) 18:38:18.74
有能風無能
7: 2022/12/01(木) 18:38:29.18
ドMかな
8: 2022/12/01(木) 18:39:12.38
悟り開いてるだろこれ
9: 2022/12/01(木) 18:39:24.96
確かに
宝くじで破産する人おるしな
宝くじで破産する人おるしな
11: 2022/12/01(木) 18:39:42.54
ひろゆきが言ってそう
12: 2022/12/01(木) 18:39:44.29
これもうギャグマンガ日和だろ
14: 2022/12/01(木) 18:40:44.57
実際、借金1億か片目失明ならどっちがマシよ
15: 2022/12/01(木) 18:40:45.77
賢いな
悪銭身につかずっていうもんな
悪銭身につかずっていうもんな
16: 2022/12/01(木) 18:40:50.13
片目失明で生活保護貰えってことか?
20: 2022/12/01(木) 18:41:42.34
>>16
片目だけ失明しても障害者認定されんぞ
片目だけ失明しても障害者認定されんぞ
17: 2022/12/01(木) 18:41:02.85
何言うてるかわからん
19: 2022/12/01(木) 18:41:36.89
クソアホロボット
22: 2022/12/01(木) 18:42:33.36
目がないなら俺だってなんとでも言えるわ
23: 2022/12/01(木) 18:42:41.01
一億円損失と片目失明ってことか
35: 2022/12/01(木) 18:44:28.81
>>23
金銭的な利益って言ってるから1億円は貰えるものと認識してるで
その上で短期的に消滅する恐れのある莫大な利益は生活を破綻させやすいが永久的な損失は特に片目失明の場合では眼以外には波及しづらいため長期的なデメリットはむしろ薄いと言ってる
一応筋は通ってる
金銭的な利益って言ってるから1億円は貰えるものと認識してるで
その上で短期的に消滅する恐れのある莫大な利益は生活を破綻させやすいが永久的な損失は特に片目失明の場合では眼以外には波及しづらいため長期的なデメリットはむしろ薄いと言ってる
一応筋は通ってる
41: 2022/12/01(木) 18:45:22.24
>>35
頭良さそう
頭良さそう
46: 2022/12/01(木) 18:46:07.65
>>35
なるほど
なるほど
69: 2022/12/01(木) 18:49:23.36
>>35
はえ~
はえ~
30: 2022/12/01(木) 18:43:50.25
AIジョーク
34: 2022/12/01(木) 18:44:27.30
質問がおかしいわ
ワイらにはわかるけど文章としては利益と損失どちらか選べ言うとるんやから機械は困惑するやろ
ワイらにはわかるけど文章としては利益と損失どちらか選べ言うとるんやから機械は困惑するやろ
49: 2022/12/01(木) 18:46:17.39
何だこのアホな質問
50: 2022/12/01(木) 18:46:17.57
宝くじ当たったら破産するみたいな話か
51: 2022/12/01(木) 18:46:18.11
出題者と知能を合わせてるんやぞ
53: 2022/12/01(木) 18:47:00.63
へー俺なら1億円貰った後に片目失明するけどな
コメントする