1: 2022/09/24(土) 16:02:13.297
2: 2022/09/24(土) 16:02:47.217
ダサいw
3: 2022/09/24(土) 16:02:55.936
首に紐引っ掛けると気持ち悪くなるからむり
23: 2022/09/24(土) 16:06:06.427
>>3
俺もこれだけど病名とかあるのか?
俺もこれだけど病名とかあるのか?
4: 2022/09/24(土) 16:02:58.499
もうちょっとデカいのないの?
6: 2022/09/24(土) 16:03:55.074
5: 2022/09/24(土) 16:03:23.310
肩びちょびちょになるそう
7: 2022/09/24(土) 16:04:00.219
蓑とセットだろ
8: 2022/09/24(土) 16:04:05.899
それ頭しか防げなくない?
9: 2022/09/24(土) 16:04:06.912
風吹いたら首もげそう
18: 2022/09/24(土) 16:05:27.997
>>9
首鍛えとけ
首鍛えとけ
10: 2022/09/24(土) 16:04:08.300
いやいや
11: 2022/09/24(土) 16:04:14.796
足軽さん
12: 2022/09/24(土) 16:04:19.596
ベトナム
14: 2022/09/24(土) 16:04:32.612
肩ずぶ濡れやん
16: 2022/09/24(土) 16:04:47.020
強風や突風でむち打ちになりそう
17: 2022/09/24(土) 16:04:51.703
ちょっと編笠っぽいな
20: 2022/09/24(土) 16:05:34.497
控えめに言ってバカみたい
31: 2022/09/24(土) 16:07:41.485
>>20
お前だけ時代に取り残されるけどねw
これからの傘は頭に被るのが常識になっていく
お前だけ時代に取り残されるけどねw
これからの傘は頭に被るのが常識になっていく
21: 2022/09/24(土) 16:05:49.155
これがほんとのカッパってな
26: 2022/09/24(土) 16:06:21.360
江戸時代かよ
27: 2022/09/24(土) 16:06:22.197
もはや風来のシレンみたいなやつでいいだろ
30: 2022/09/24(土) 16:07:22.353
これなら江戸時代のやつの方がかっこいいわ
32: 2022/09/24(土) 16:07:41.938
時代って繰り返すんだな
34: 2022/09/24(土) 16:08:43.395
40: 2022/09/24(土) 16:12:14.689
>>34
これ完全に笠と簑じゃん
これ完全に笠と簑じゃん
36: 2022/09/24(土) 16:10:31.498
時代劇のと素材違うやつw
38: 2022/09/24(土) 16:10:48.447
これなら竹笠でいいじゃん
39: 2022/09/24(土) 16:11:39.450
ツバがちゃんとしたカッパのがマシだと思う
コメント
コメント一覧 (3)
バリの番傘もいいけど、伸びた枝でうっかり目や顔を怪我しないからわりと便利
ただ顎紐が安っぽくて、風に煽られやすいのが難点だな
sp
が
しました
sp
が
しました
sp
が
しました
コメントする